お仕事詳細

お仕事詳細jobs

求人の特徴

急募
未経験歓迎
土日祝休み
交通費支給
無資格OK
昇給・昇格あり
賞与あり
正社員
週休2日

業務内容

*******************************************
【異業種からの転職歓迎!サービスエンジニア職】
普通自動車免許があればOK。
幅広い経験者が活躍できる環境で、年齢に関係なく昇進可能!
異業種からの転職でも経験を活かせる教育制度が整っています。
*******************************************
▼おすすめ
(1)大きなプロジェクト、社会価値に繋がる仕事
ご自身が関わったエンジン製品が大型タンカーや巨大な発電プラントの核となるため、船やプラントが稼動する瞬間にはご自身の仕事がダイレクトに形になるやりがいを感じることができます。
(2)年齢にかかわらず活躍可能
等級制度での評価体系です。日頃の勤務状況や在籍年数、実績や経験などの評価項目により昇級していきます(5等級~係長まで)。昇級の際には昇級試験や面談などもあり、日頃の勤務状況が重要視される評価になっています。
(3)オン・オフのメリハリがついた環境
労働組合による労働環境整備が整っており、有給取得率も高い実績を誇っており、オン・オフのメリハリをつけることが可能な就業環境です。正社員雇用

▼お仕事内容
(1)舶用ディーゼルエンジン(環境規制適応型)や付帯機器のサービス業務(主機関、発電機関、デュアルフューエルエンジン)
・据付試運転調整/保守メンテナンス/不具合調整
・エンジンおよび周辺機器の修理、整備、お客様と打ち合わせ 等
(2)艦艇船のサービス業務(艦艇発電機関)
・据付試運転調整/保守メンテナンス/不具合調整
・エンジンおよび周辺機器の修理、整備
(3)陸用エンジンのサービス支援

<業務の特徴・魅力>
・グローバル展開をしている当社は、エンジンのサービスメンテナンスを通して、国内外問わずグローバルに活躍できます。
・社会貢献を担っている物流の停滞を無くすためにも、サービスメンテナンス要員は非常に価値ある仕事になってきています。
・社員一人ひとりの将来を見据え、グローバルに活躍できるような教育制度が整っており、異業種からの転職でも経験さえあれば活かすことができる体制にあります。

<当社について>
エンジンを作り続けて114年のエンジン専業メーカー。
1907年の創業以来、内燃機関一筋に歩んでおりダイハツの技術は常に時代を切り開き、世界のトップレベルに位置しています。例えば、コンテナ船、タンカーやフェリーの動力源、ビル、病院や飛行場の非常用発電の動力源、そして離島や工場の常用発電・コージェネレーションの動力源など、陸に海に同社のエンジンは世界中で活躍し続けています。
約1世紀に亘る歴史の中で蓄積されたディーゼル機関のノウハウに更に磨きを掛け、時代に先駆けたエンジンの開発に取り組んでいます。

※本求人は、株式会社ジップによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

応募資格

<必須条件>
・普通自動車一種免許

<下記いずれかの経験の方>
・サービスエンジニアの経験者(製品や職種を問わず幅広く応募可能です)
・車や航空機や船などの整備士経験者
・工場やプラントでの生産技術の経験者

<歓迎条件>
・船舶用エンジンおよび自動車のエンジン製造もしくは、メンテナンスに携わっていた方、造船会社(艤装)、
・自動車整備士資格、電気工事士資格の有資格
・機械系の設計/開発経験者

募集要項

職種舶用エンジンのサービスエンジニア/世界トップクラスのシェアを誇るエンジン専業メーカー
雇用形態正社員
勤務体系フレックスタイム制度
試用期間有3ヶ月~3.5ヶ月(雇用形態:契約社員)
就業時間標準的な勤務時間:9:00~17:30 ※コアタイム:10:00~16:00
休憩時間45分(12:00~12:45、17:30~17:45)
時間外
賃金
・年収:363万円~500万円
・月給:178,000円~234,000円
・月額(基本給):178,000円~234,000円
・残業手当:有
・賞与:年2回(7月・12月)※2023年実績5.4ヶ月
・昇給:年1回(3月)

※時間外手当、通勤手当、家族手当、住宅手当、役職手当、その他
※上記はモデル理論年収であり、経験等に応じて変動します。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
固定残業の有無なし
試用期間の有無あり
試用期間中の条件:有3ヶ月~3.5ヶ月(雇用形態:契約社員)
月給:178000円~234000円
試用期間中の固定残業:なし
賞与年2回(7月・12月)※2023年実績5.4ヶ月
待遇
<各手当・制度補足>
・通勤手当:当社規定に準ずる
・社会保険:社会保険完備
・退職金制度:入社後3年経過後

<定年>60歳

<教育制度・資格補助補足>
新人社員研修、階層別教育、職種別教育 資格補助制度有り
※入社後、英語を勉強できる機会があります。

<その他補足>
・役職手当
・昼食費補助
・財形貯蓄
・自動車購入資金貸与制度
・共済会
・レクリエーションクラブ他
休日
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇7日~17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数124日
・夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィーク等(社内カレンダー有)
※有給休暇は本採用後すぐに付与、入社日により付与日数が異なります。
加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
年間休日数124日
学歴高校卒
必要な経験等
<必須条件>
・普通自動車一種免許

<下記いずれかの経験の方>
・サービスエンジニアの経験者(製品や職種を問わず幅広く応募可能です)
・車や航空機や船などの整備士経験者
・工場やプラントでの生産技術の経験者

<歓迎条件>
・船舶用エンジンおよび自動車のエンジン製造もしくは、メンテナンスに携わっていた方、造船会社(艤装)、
・自動車整備士資格、電気工事士資格の有資格
・機械系の設計/開発経験者
必要な資格
必要な経験等の内容をご確認ください
就業場所

大阪府大阪市北区大淀中1-1-30梅田スカイビルタワーウエスト18階

勤務先会社名ダイハツディーゼル株式会社
勤務先会社本社所在地〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビルタワーウエスト17・18階
受動喫煙防止措置屋内全面禁煙
勤務先事業内容
1966年にダイハツ工業より船舶用および汎用ディーゼル機関の製造を行っていた大阪事業部を分離、現在国内では中型船舶用ディーゼルエンジンのマーケットでヤンマー社とトップを二分し、また海外においてもトップ4(MANB&W=ドイツ、バルチラ=ノルウェー、ヤンマー、ダイハツ)に名を連ねるグローバルメーカーです。ダイハツ工業からの分離前から数えると船舶用エンジン事業は100年の歴史を持ち、“ダイハツ”は国内では車メーカーとして認知されていますが、海外では船舶用エンジンとして知られています。
転勤あり
定年齢60歳
通勤手当会社規定に基づき支給
応募受付電話番号0120-167-217
応募書類等面接時には履歴・職務経歴書が必要となります。

紹介会社情報

企業名
株式会社ジップ
代表者名
神﨑 宏
業種人材派遣・人材紹介
所在地
岡山県瀬戸内市長船町長船301-11
事業内容
<当社の事業内容>
■ダイレクトマーケティング事業
1)物流支援 ・学習教材、学校教材、ダイレクトメール、その他の印刷物の発送代行サポート ・通販商品の封入、梱包、保管、在庫管理、引き渡し等の発送代行サポート
2)受注支援 ・ユーザー情報管理運用、通販商品の注文受付、データ管理及びデータクリーニングサポート ・コールセンターによるカスタマーサポート
3)販促支援 販売促進企画サポート

■派遣、人材紹介(派遣許可:派33-300011、有料職業紹介:33-ユ‐300099)
■アウトソーシング事業 請負業務、派遣業務として行う封入、梱包、またはその前工程サポート
■自然エネルギー関連事業 太陽光パネルによる発電と売電
■更に詳しく知りたい方は→ https://recruit-zip.com/
電話番号
0120-167-217
応募する

SNSでシェア

セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加