求人の特徴
土日祝休み
交通費支給
賞与あり
正社員
週休2日
業務内容
■ポジション概要・採用背景:
同社における社内SEとしてシステム導入やユーザーサポートをメインに
業務改善を担っていただきます。基幹システムの入替を予定しているため、
増員募集する形となりました。
■業務内容:
入社後、チームリーダーの下に入っていただきまずは社内の問い合わせや
ユーザーサポートをメインに行っていただき社内の業務習熟に努めていただきます。
ある程度業務に慣れた後は、スキル・志向性に応じて業務の幅を広げていただきます。
現時点で想定しているプロジェクトとしては、サーバーの構成見直し/セキュリティ検討
/基幹システムリプレースのシステム企画・ユーザーヒアリングのいずれかとなります。
アプリケーション開発以外、外注はほとんどなく自前で構築しています。
バージョンアップのタイミングで休日出勤が発生することがありますが、
年に1回程度で、発生した場合は代休取得が可能です。
期末期初が繁忙期ではありますが、残業時間は全体通して20~30時間程度です。
・環境:
OS:Windows10 Professional
サーバ:Microsoft Windows Server 2012~2019
■同社の魅力:「超音波ウェルダー」は同社が世界で初めて開発した製品です。
高度な技術のため、国内では取り扱う企業数が限られている中で、同社は
国内トップシェアを誇ります。日本の製造業は、それぞれが製造現場を
改善し続けています。その結果、同業のメーカーであっても、独自の製造方法が
確立しています。同社はそうしたメーカーごとに異なる製造方法に合わせ、
きめ細かく加工装置を工夫しています。同社の強みは用途ごとに専用の装置を
改良していく開発力です。
■ビジョン:「業界トップレベルの技術力と生産性を実現して、超優良企業を目指す」
ことが同社のビジョンです。樹脂溶着装置メーカーとしては国内トップシェアを誇りますが、世界ではまだ5~6番手に位置します。製品開発、品質、性能、コスト、デリバリーの面で競合他社より優位に立ち、『メイド・イン・ジャパン』で世界での競争に
打って出ます。プラスチックは、テレビ等の家電から、自動車のライトカバーや内装、
文具・玩具等、ありとあらゆるところにあります。
同社における社内SEとしてシステム導入やユーザーサポートをメインに
業務改善を担っていただきます。基幹システムの入替を予定しているため、
増員募集する形となりました。
■業務内容:
入社後、チームリーダーの下に入っていただきまずは社内の問い合わせや
ユーザーサポートをメインに行っていただき社内の業務習熟に努めていただきます。
ある程度業務に慣れた後は、スキル・志向性に応じて業務の幅を広げていただきます。
現時点で想定しているプロジェクトとしては、サーバーの構成見直し/セキュリティ検討
/基幹システムリプレースのシステム企画・ユーザーヒアリングのいずれかとなります。
アプリケーション開発以外、外注はほとんどなく自前で構築しています。
バージョンアップのタイミングで休日出勤が発生することがありますが、
年に1回程度で、発生した場合は代休取得が可能です。
期末期初が繁忙期ではありますが、残業時間は全体通して20~30時間程度です。
・環境:
OS:Windows10 Professional
サーバ:Microsoft Windows Server 2012~2019
■同社の魅力:「超音波ウェルダー」は同社が世界で初めて開発した製品です。
高度な技術のため、国内では取り扱う企業数が限られている中で、同社は
国内トップシェアを誇ります。日本の製造業は、それぞれが製造現場を
改善し続けています。その結果、同業のメーカーであっても、独自の製造方法が
確立しています。同社はそうしたメーカーごとに異なる製造方法に合わせ、
きめ細かく加工装置を工夫しています。同社の強みは用途ごとに専用の装置を
改良していく開発力です。
■ビジョン:「業界トップレベルの技術力と生産性を実現して、超優良企業を目指す」
ことが同社のビジョンです。樹脂溶着装置メーカーとしては国内トップシェアを誇りますが、世界ではまだ5~6番手に位置します。製品開発、品質、性能、コスト、デリバリーの面で競合他社より優位に立ち、『メイド・イン・ジャパン』で世界での競争に
打って出ます。プラスチックは、テレビ等の家電から、自動車のライトカバーや内装、
文具・玩具等、ありとあらゆるところにあります。
※本求人は、株式会社ジップによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
応募資格
■必須条件:
・情報システムに必要なサーバ、ネットワークに関する知識、スキルをお持ちの方
社内SEとしてITインフラ(サーバー/ネットワーク)の運用・社内調整のご経験をお持ちの方歓迎
・情報システムに必要なサーバ、ネットワークに関する知識、スキルをお持ちの方
社内SEとしてITインフラ(サーバー/ネットワーク)の運用・社内調整のご経験をお持ちの方歓迎
募集要項
職種 | 溶着機メーカーでの社内SE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
試用期間 | 3か月 |
就業時間 | 勤務時間:8:30~17:00(所定労働時間7時間30分) |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 有 |
賃金 | <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~285,000円 <月給> 238,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績…基本給×3.82ヶ月(組合員平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | あり 試用期間中の条件:試用期間中も待遇・条件に差異はありません。
月給:238000円~285000円 試用期間中の固定残業:なし |
賞与 | 年2回※過去実績…基本給×3.82ヶ月(組合員平均) |
待遇 | <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(非課税限度額上限) 家族手当:配偶者20,000円、子1人10,000円 寮社宅:転勤者用借り上げ社宅制度、新卒者用寮制度 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上から対象/再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT、国内・海外の展示会・学会・研修会などへの派遣、 図書購入・進学などの費用補助 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■育児介護休業制度等(法定通り) ■精勤手当:基本給×2.5%を支給 ■家族手当:配偶者20,000円、子1人10,000円 ■職務手当:職位・等級に応じて支給 ■確定給付型企業年金基金 ■職場つみたてNISA(奨励金10%) ■団体がん保障保険(保険金100万円) |
休日 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、夏季休暇、メーデー(5/1)、特別有給休暇(慶弔・人間ドック等) |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
年間休日数 | 125日 |
学歴 | 学歴不問 |
必要な経験等 | ■必須条件: ・情報システムに必要なサーバ、ネットワークに関する知識、スキルをお持ちの方 社内SEとしてITインフラ(サーバー/ネットワーク)の運用・社内調整のご経験をお持ちの方歓迎 |
必要な資格 | 必要な経験等の内容をご確認ください |
就業場所 | 東京都荒川区西日暮里2-2-17 |
沿線・最寄駅 | JR山手線/日暮里駅・西日暮里駅 |
勤務先会社名 | 精電舎電子工業株式会社 |
勤務先会社本社所在地 | 東京都荒川区西日暮里2丁目2番17号 |
受動喫煙防止措置 | 屋内全面禁煙 |
勤務先事業内容 | 超音波、高周波、レーザー、熱、振動の技術を応用したプラスチック溶着・溶断装置及び超音波の技術を応用した金属の接合、食品等の切断装置の開発、設計、製造、販売及び保守、修理 |
転勤 | 当面無 |
定年齢 | 60歳 |
再雇用 | あり |
通勤手当 | 全額支給(上限10万円) |
応募受付電話番号 | 0120-167-217 |
応募書類等 | 面接時には履歴・職務経歴書が必要となります。 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() 株式会社ジップ |
---|---|
代表者名 | 神﨑 宏 |
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
所在地 | 岡山県瀬戸内市長船町長船301-11 |
事業内容 | <当社の事業内容> ■ダイレクトマーケティング事業 1)物流支援 ・学習教材、学校教材、ダイレクトメール、その他の印刷物の発送代行サポート ・通販商品の封入、梱包、保管、在庫管理、引き渡し等の発送代行サポート 2)受注支援 ・ユーザー情報管理運用、通販商品の注文受付、データ管理及びデータクリーニングサポート ・コールセンターによるカスタマーサポート 3)販促支援 販売促進企画サポート ■派遣、人材紹介(派遣許可:派33-300011、有料職業紹介:33-ユ‐300099) ■アウトソーシング事業 請負業務、派遣業務として行う封入、梱包、またはその前工程サポート ■自然エネルギー関連事業 太陽光パネルによる発電と売電 ■更に詳しく知りたい方は→ https://recruit-zip.com/ |
電話番号 | 0120-167-217 |