求人の特徴
残業手当あり
賞与あり
夏季休暇あり
年末年始休暇あり
慶弔休暇あり
有給休暇あり
急募
大卒
専門卒
短大卒
高卒・高認合格
高専卒
40 代も応募可
経験浅め歓迎
高卒歓迎
交通費支給
勤務開始時期調整
業務内容
当社の物流センターや事務スタッフから業務課題の可視化を行い、
業務プロセスの明確化や共通化、簡素化を行ったうえで、RPAツールを活用して自動化を推進する業務です。
RPAツールの提案から導入までのフェーズに応じ、その各フェーズにおいて、
ヒアリング、解決策の立案・提案、ツール検証、RPA開発・テスト、業務マニュアル作成など、
業務改善を主としたシステム開発・RPA開発のお仕事です。
※現在、1名の社員が活躍中ですが、新たにメンバークラスの社員を採用し、DX事業部を強化していく予定です。
<業務特徴>
RPAの活用には、システム開発の基礎や手法、APIやクラウドのサービスとの組み合わせが必要不可欠であり、
自動化したい業務をRPAツールでプログラミングしロボット化する開発業務には、プログラミング経験が活かされます。
<「RPA」に携わるメリット>
「RPA」とは文章・画像・音声などを認識し、データに基づく判断によってヒトが担うオフィス業務を代替・補完する取組みです。
生産性向上・働き方改革の推進に向けて、2021年には80億円を超える市場規模になることが予測されており、
今後も継続的な伸びが見込まれています。
RPAがあたりまえになる時代に先駆けて、RPA専門スキルを身に付けることが、エンジニアとして価値を高めることにつながります。
<DX事業部について>
本事業部は、各部署と連携し現場のスタッフにヒアリングを実施して業務をよく知る現場主導でのボトムアップ型で業務を洗い出し、
業務の可視化を行っております。
全体として俯瞰することが必要な場合もあり独立部門としてのRPA推進室が活躍します。
そして、その中で自動化の向き不向きを見極め、適切な業務を自動化してコスト削減や業務品質向上、
業務時間の削減を実現させています。
これにより、業務自動化で空いたリソースをより付加価値の高い生産的な業務へ投下することによって
更なる価値の創出に繋がっています。
業務プロセスの明確化や共通化、簡素化を行ったうえで、RPAツールを活用して自動化を推進する業務です。
RPAツールの提案から導入までのフェーズに応じ、その各フェーズにおいて、
ヒアリング、解決策の立案・提案、ツール検証、RPA開発・テスト、業務マニュアル作成など、
業務改善を主としたシステム開発・RPA開発のお仕事です。
※現在、1名の社員が活躍中ですが、新たにメンバークラスの社員を採用し、DX事業部を強化していく予定です。
<業務特徴>
RPAの活用には、システム開発の基礎や手法、APIやクラウドのサービスとの組み合わせが必要不可欠であり、
自動化したい業務をRPAツールでプログラミングしロボット化する開発業務には、プログラミング経験が活かされます。
<「RPA」に携わるメリット>
「RPA」とは文章・画像・音声などを認識し、データに基づく判断によってヒトが担うオフィス業務を代替・補完する取組みです。
生産性向上・働き方改革の推進に向けて、2021年には80億円を超える市場規模になることが予測されており、
今後も継続的な伸びが見込まれています。
RPAがあたりまえになる時代に先駆けて、RPA専門スキルを身に付けることが、エンジニアとして価値を高めることにつながります。
<DX事業部について>
本事業部は、各部署と連携し現場のスタッフにヒアリングを実施して業務をよく知る現場主導でのボトムアップ型で業務を洗い出し、
業務の可視化を行っております。
全体として俯瞰することが必要な場合もあり独立部門としてのRPA推進室が活躍します。
そして、その中で自動化の向き不向きを見極め、適切な業務を自動化してコスト削減や業務品質向上、
業務時間の削減を実現させています。
これにより、業務自動化で空いたリソースをより付加価値の高い生産的な業務へ投下することによって
更なる価値の創出に繋がっています。
※本求人は、株式会社ジップによる職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
<必須条件>
・サーバー、ネットワークの基礎知識がある方
※RPAの知識は不要です。
<歓迎条件>
※以下経験をお持ちの方は歓迎します。
・何かしらの言語での開発スキルをお持ちの方
・RPAサービスに携わった経験
・プロジェクトマネジメント経験
・サーバー、ネットワークの基礎知識がある方
※RPAの知識は不要です。
<歓迎条件>
※以下経験をお持ちの方は歓迎します。
・何かしらの言語での開発スキルをお持ちの方
・RPAサービスに携わった経験
・プロジェクトマネジメント経験
募集要項
職種 | 社内SE |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 変形労働時間制 |
就業時間 | ・1年単位の変形労働時間制 ・週平均労働時間:40時間00分 ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> ・8:30~17:30 <その他就業時間補足> ・1ヶ月単位変形労働制(週平均40時間以内) ・月平均残業:10~20時間 |
時間外 | あり |
休日 | ・年間休日日数105日 ・週休2日制(休日はシフト制) ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・隔週土・日・祝 ・年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、特別休暇 ※顧客の状況により年に数回土日祝出勤あり ※有給取得率はかなり高く、多い方だと毎年約10日ほど取得しています。 |
給与 | 月給:208,000円 〜 228,000円 固定残業:なし 賞与:年2回 ※計1ヶ月分(前年度実績) <給与詳細> ・年収:300万円~450万円 ・月給:208,000円~228,000円(一律手当を含む) ・基本給:180,000円~200,000円 ・固定残業手当/月:28,000円(固定残業時間20時間0分/月) ・昇給:年2回 ・賞与:年2回 ※計1ヶ月分(前年度実績) ・残業手当:有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定します。 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給(月額)は固定手当を含みます。 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:2ヶ月 条件:本採用時と同様 |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
待遇・福利厚生 | ・通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> ・通勤手当:上限月20,000円 ・退職金制度:勤続3年以上 ・定年:60歳 <その他補足> ・深夜勤務手当 ・定期健康診断 ・社内保育所(岡山市南区) ・脳ドック費用全額会社負担 ・インフルエンザ予防接種費用会社負担 ・各種免許・各種資格取得費用全額会社負担 ・長期障害所得補償保険加入 ・慶弔見舞・災害見舞 ・育児・介護休暇 ・お子さんの入学祝い金 ・制服貸与 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内全面禁煙 |
学歴 | 不問 |
就業場所 | 岡山県岡山市北区大内田820-7 |
勤務先名 | シーアール物流株式会社 |
勤務先本社所在地 | 岡山県岡山市北区大内田820-7 |
勤務先事業内容 | ・貨物運送取扱事業・アウトソーシング事業 ・物流センター請負事業・物流コンサルティング事業 |
選考について | 選考日時 随時 |
応募書類等 | 履歴書(写真付)・職務経歴書が必要となります。 |
採用人数 | 1 名 |
応募受付電話番号 | 0120-167-217 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() 株式会社ジップ |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 神﨑 宏 |
所在地 | 岡山県瀬戸内市長船町長船301-11 |
事業内容 | <当社の事業内容> ■ダイレクトマーケティング事業 1)物流支援 ・学習教材、学校教材、ダイレクトメール、その他の印刷物の発送代行サポート ・通販商品の封入、梱包、保管、在庫管理、引き渡し等の発送代行サポート 2)受注支援 ・ユーザー情報管理運用、通販商品の注文受付、データ管理及びデータクリーニングサポート ・コールセンターによるカスタマーサポート 3)販促支援 販売促進企画サポート ■派遣、人材紹介(派遣許可:派33-300011、有料職業紹介:33-ユ‐300099) ■アウトソーシング事業 請負業務、派遣業務として行う封入、梱包、またはその前工程サポート ■自然エネルギー関連事業 太陽光パネルによる発電と売電 ■更に詳しく知りたい方は→ https://recruit-zip.com/ |
電話番号 | 0120-167-217 |