求人の特徴
賞与あり
急募
U・I ターン歓迎
電話で応募・問い合わせ
業務内容
<1896年創業の老舗企業/生活を支える日用品を取り扱える社会貢献度◎/ISO 9001認証取得>
■仕事概要:
消費者の価値観、ライフスタイル、そしてニーズの多様化などの市場環境の変化を的確に捉えながら成長し続ける当社において、知的財産権管理業務や商品の付加価値向上のための研究開発業務を進める仕事です。
■具体的な業務:
ハブラシ、オーラルケア・調理・保存容器などの商品における知的財産権管理業務及び商品の付加価値・競争力向上に繋げる研究開発業務をお任せいたします。
循環型社会の実現を目指し、業界内の情報収集を行いながら自社商品開発の強化に取り組んで頂きます。
・特許/商標/意匠に関する出願及び対応
・他社権利調査(侵害調査/無効調査)及び対策の立案/実施
・新素材商品の実用化及び既存商品/新商品の付加価値向上のための研究/試験/分析評価
・歯ブラシの歯垢除去率などの性能評価 及び 評価方法の改善・開発
など
■働く環境:
全社員が一堂に会して交流を深める新春懇親会をはじめ、福利厚生が充実。
入社後、新入社員研修やビジネスマナー研修など、各自のステップに応じて
研修を実施。自分を見つめなおし、個々のスキルの向上やチームとしての
働き方を学ぶ機会が豊富に用意されています。
■組織構成/期待すること:
30代~40代/2名
管理職候補になるので、マネジメント業務もお任せする予定です。
・労務管理、業務計画策定/進捗管理、部下育成/統率/評価など
・定例会議2回/月、課内QMS会議(毎月)、関連部門への情報発信共有
・研究開発報告会の開催(不定期:課内成果の取り纏め・報告)
■当社について:
エビス株式会社の創業は1896年。以来120年以上にわたり、毎日の暮らしの中に「美しさ」「楽しさ」「豊かさ」があふれる「心地よい生活」の実現に貢献し続けています。企画開発から生産・販売までのすべての工程を、一貫して自社内で行っており、ロット番号をマーキングし生産履歴を明らかにしたハブラシは、市場流通後の問題発生にも対応可能であることが評価され経済産業省から「商務流通審議官賞」も受賞。社内のすべての部署が、エビスのものづくりを支えるため、密接に連携して業務にあたっています。
■仕事概要:
消費者の価値観、ライフスタイル、そしてニーズの多様化などの市場環境の変化を的確に捉えながら成長し続ける当社において、知的財産権管理業務や商品の付加価値向上のための研究開発業務を進める仕事です。
■具体的な業務:
ハブラシ、オーラルケア・調理・保存容器などの商品における知的財産権管理業務及び商品の付加価値・競争力向上に繋げる研究開発業務をお任せいたします。
循環型社会の実現を目指し、業界内の情報収集を行いながら自社商品開発の強化に取り組んで頂きます。
・特許/商標/意匠に関する出願及び対応
・他社権利調査(侵害調査/無効調査)及び対策の立案/実施
・新素材商品の実用化及び既存商品/新商品の付加価値向上のための研究/試験/分析評価
・歯ブラシの歯垢除去率などの性能評価 及び 評価方法の改善・開発
など
■働く環境:
全社員が一堂に会して交流を深める新春懇親会をはじめ、福利厚生が充実。
入社後、新入社員研修やビジネスマナー研修など、各自のステップに応じて
研修を実施。自分を見つめなおし、個々のスキルの向上やチームとしての
働き方を学ぶ機会が豊富に用意されています。
■組織構成/期待すること:
30代~40代/2名
管理職候補になるので、マネジメント業務もお任せする予定です。
・労務管理、業務計画策定/進捗管理、部下育成/統率/評価など
・定例会議2回/月、課内QMS会議(毎月)、関連部門への情報発信共有
・研究開発報告会の開催(不定期:課内成果の取り纏め・報告)
■当社について:
エビス株式会社の創業は1896年。以来120年以上にわたり、毎日の暮らしの中に「美しさ」「楽しさ」「豊かさ」があふれる「心地よい生活」の実現に貢献し続けています。企画開発から生産・販売までのすべての工程を、一貫して自社内で行っており、ロット番号をマーキングし生産履歴を明らかにしたハブラシは、市場流通後の問題発生にも対応可能であることが評価され経済産業省から「商務流通審議官賞」も受賞。社内のすべての部署が、エビスのものづくりを支えるため、密接に連携して業務にあたっています。
※本求人は、株式会社ジップによる職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
■必須条件:<業種未経験歓迎>
・知的財産権に関する実務経験が5年以上
・研究開発業務に関する知識・経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
・知的財産権に関する実務経験が5年以上
・研究開発業務に関する知識・経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
職種 | 知的財産権管理・研究開発/創業120年以上の老舗日用品メーカー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 9:00~17:40 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間: 45分 |
時間外 | 有(月平均10時間) |
休日 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)、慶弔休暇 |
給与 | 月給:306,000円 〜 471,000円 固定残業:なし 賞与:年2回(計4.0か月分※過去実績) 年収:520万円~750万円 昇給:有 残業手当:有 <給与補足> ※給与詳細は、能力・スキルなどを考慮の上で決定します。 ※営業手当を固定残業手当として支給します。超過分は追加支給です。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3か月 条件:本採用時と同様 |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(3ヶ月で130,000円を上限とする) 家族手当:15,000円~支給 住宅手当:~7,000円支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■新春懇談会、レクリエーション補助金制度 ■育児休業(取得実績あり) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
育児休業取得実績 | 取得実績あり |
転勤 | 当面なし |
定年齢 | 65歳 |
再雇用 | あり |
学歴 | 大学卒 |
就業場所 | 大阪府大阪市中央区本町1-7-7WAKITA堺筋本町ビル9F |
沿線・最寄駅 | 各線/本町駅 |
勤務先名 | エビス株式会社 |
勤務先本社所在地 | 奈良県大和郡山市西町321番地 |
勤務先事業内容 | ハブラシ日用品製造販売、プラスチック家庭用品製造販売 |
応募書類等 | 履歴書をご持参ください。 |
採用人数 | 1 名 |
応募受付電話番号 | 0120-167-217 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() 株式会社ジップ |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 神﨑 宏 |
所在地 | 岡山県瀬戸内市長船町長船301-11 |
事業内容 | <当社の事業内容> ■ダイレクトマーケティング事業 1)物流支援 ・学習教材、学校教材、ダイレクトメール、その他の印刷物の発送代行サポート ・通販商品の封入、梱包、保管、在庫管理、引き渡し等の発送代行サポート 2)受注支援 ・ユーザー情報管理運用、通販商品の注文受付、データ管理及びデータクリーニングサポート ・コールセンターによるカスタマーサポート 3)販促支援 販売促進企画サポート ■派遣、人材紹介(派遣許可:派33-300011、有料職業紹介:33-ユ‐300099) ■アウトソーシング事業 請負業務、派遣業務として行う封入、梱包、またはその前工程サポート ■自然エネルギー関連事業 太陽光パネルによる発電と売電 ■更に詳しく知りたい方は→ https://recruit-zip.com/ |
電話番号 | 0120-167-217 |