求人の特徴
固定給 25 万円以上
残業手当あり
資格手当あり
賞与あり
残業ほぼなし
深夜勤務なし
土日祝休み
完全週休二日制
年間休日 120 日以上
年末年始休暇あり
特別休暇あり
急募
大卒
専門卒
短大卒
高卒・高認合格
高専卒
U・I ターン歓迎
主婦・主夫歓迎
子育て世代歓迎
業務内容
<農林振興課>
農業・農村に関わる地域住民の方々の要望を踏まえ、調査から計画・設計までトータルに行っています。
農業生産基盤の整備:食糧自給率の向上と農業経営の安定・強化に向けた整備(ほ場整備等)
防災・減災への取り組み:地震や豪雨などの自然災害から農業・農村を守る(ため池改修・地震豪雨耐性評価等)
ストックマネジメント:農業水利施設等の既存ストックを有効活用し、長寿命化を図る(機能診断・機能保全計画等)
環境との調和:生物の生息・生育環境を保全し、人にも自然にも優しい農村環境を創出する(環境配慮施設設計)
※使用ソフト:V-Nas、AutoCADを図面作成に使用しています。
<案件詳細>
・元請け:下請け=100%:0%
・主な受注先:県、市町
・近年弊社で力を入れている案件:流域治水(ほ場整備にかかる)、防災、減災(ため池設計、ため池廃止設計にかかる)、ストックマネジメント(農業水利施設の調査、保全計画、補修設計)、環境配慮(施設設計、調査)
・直近の実績:事業計画(ほ場整備・ため池整備)、実施設計(ほ場整備・ため池整備)、ストックマネジメント(保全計画、補修設計)、環境配慮施設設計
農業・農村に関わる地域住民の方々の要望を踏まえ、調査から計画・設計までトータルに行っています。
農業生産基盤の整備:食糧自給率の向上と農業経営の安定・強化に向けた整備(ほ場整備等)
防災・減災への取り組み:地震や豪雨などの自然災害から農業・農村を守る(ため池改修・地震豪雨耐性評価等)
ストックマネジメント:農業水利施設等の既存ストックを有効活用し、長寿命化を図る(機能診断・機能保全計画等)
環境との調和:生物の生息・生育環境を保全し、人にも自然にも優しい農村環境を創出する(環境配慮施設設計)
※使用ソフト:V-Nas、AutoCADを図面作成に使用しています。
<案件詳細>
・元請け:下請け=100%:0%
・主な受注先:県、市町
・近年弊社で力を入れている案件:流域治水(ほ場整備にかかる)、防災、減災(ため池設計、ため池廃止設計にかかる)、ストックマネジメント(農業水利施設の調査、保全計画、補修設計)、環境配慮(施設設計、調査)
・直近の実績:事業計画(ほ場整備・ため池整備)、実施設計(ほ場整備・ため池整備)、ストックマネジメント(保全計画、補修設計)、環境配慮施設設計
※本求人は、株式会社ジップによる職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
<必須条件>
・普通自動車運転免許(AT限定可)
※下記いずれか
・建設コンサルタントにおける技術スタッフでの実務経験
・河川防災、農林振興、地盤調査、環境計画いずれかの実務経験
<歓迎条件>
・技術士、RCCM等の公的資格をお持ちの方
・排水機場、堰などの構造物(電気・機械含む)設計経験者
・普通自動車運転免許(AT限定可)
※下記いずれか
・建設コンサルタントにおける技術スタッフでの実務経験
・河川防災、農林振興、地盤調査、環境計画いずれかの実務経験
<歓迎条件>
・技術士、RCCM等の公的資格をお持ちの方
・排水機場、堰などの構造物(電気・機械含む)設計経験者
募集要項
職種 | 農林振興 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | ・8:30~17:30(休憩1時間) |
時間外 | 平均的な残業時間は月10時間程度です。 |
休日 | ・年間休日122日 ・土日祝、年末年始休暇(12/29~1/4)、創立記念日(9/21)、慶弔休暇 ・有給休暇は、入社初日から年間10日付与され(その後勤続年数に応じて最大20日)、1日・半日・時間単位で利用できます。 |
給与 | 月給:308,139円 〜 424,418円 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 30.0時間 固定残業代:1ヶ月あたり 67,000円 賞与:年1回:賞与月数5.2ヶ月(前年度実績) 昇給:年1回 年収:530万円~730万円 <手当> ・特定資格(技術士・1級建築士)取得者には資格手当(月額2万円)を支給 ・残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)、通勤手当、教育支援手当、借上住宅補助等の諸手当は別途支給 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | 会社規定に基づき支給 |
待遇・福利厚生 | ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 ・確定拠出年金制度、社員持株制度、借上げ社宅制度、リフレッシュ休暇制度 ・表彰制度、各種スポーツ大会の開催および文化スポーツクラブ制度、各種教育制度、育児休養・介護休養制度、社内在宅勤務制度 |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 館内全面禁煙 |
学歴 | 高校卒 |
就業場所 | 岡山県岡山市北区島田本町2-5-35 |
勤務先名 | 株式会社ウエスコ |
勤務先本社所在地 | 岡山県岡山市北区島田本町2丁目5−35 |
勤務先事業内容 | 総合建設コンサルタント ・測量 ・地理情報 ・補償調査 ・施工管理 ・地盤調査 ・環境計画、調査 ・上下水道 ・環境設計 ・社会基盤デザイン ・都市計画 ・農林振興 |
勤務先従業員数 | 760名 |
選考について | 随時選考を行います |
応募書類等 | 面接時には履歴・職務経歴書が必要となります。 |
採用人数 | 1 名 |
応募受付電話番号 | 0120-167-217 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() 株式会社ジップ |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 神﨑 宏 |
所在地 | 岡山県瀬戸内市長船町長船301-11 |
事業内容 | <当社の事業内容> ■ダイレクトマーケティング事業 1)物流支援 ・学習教材、学校教材、ダイレクトメール、その他の印刷物の発送代行サポート ・通販商品の封入、梱包、保管、在庫管理、引き渡し等の発送代行サポート 2)受注支援 ・ユーザー情報管理運用、通販商品の注文受付、データ管理及びデータクリーニングサポート ・コールセンターによるカスタマーサポート 3)販促支援 販売促進企画サポート ■派遣、人材紹介(派遣許可:派33-300011、有料職業紹介:33-ユ‐300099) ■アウトソーシング事業 請負業務、派遣業務として行う封入、梱包、またはその前工程サポート ■自然エネルギー関連事業 太陽光パネルによる発電と売電 ■更に詳しく知りたい方は→ https://recruit-zip.com/ |
電話番号 | 0120-167-217 |