お仕事詳細

お仕事詳細jobs

職種: 東証プライム上場化学メーカーでの光学フィルム向けアクリル樹脂の研究開発
雇用形態: 正社員
エリア: 大阪府摂津市鳥飼西5-1-1

「摂津」光学フィルム向けアクリル樹脂の研究開発/東証プライム上場化学メーカー/研修手当充実

職種: 東証プライム上場化学メーカーでの光学フィルム向けアクリル樹脂の研究開発
雇用形態: 正社員
エリア: 大阪府摂津市鳥飼西5-1-1

求人の特徴

賞与あり
急募
U・I ターン歓迎
電話で応募・問い合わせ

業務内容

【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】

【採用背景】
当社は「環境・エネルギー」「食糧」「健康」を重点分野とし、ユニークな製品やサービスを通じて社会に価値を届けています。「環境・エネルギー」事業として、当社のエレクトロニクスに係る製品群は、最先端のマーケットをリードし、世の中の生活を快適にすることに貢献しています。より早く、より大きく変化する社会トレンドに対応し価値を提供し続けるための事業強化として、光学用フィルムの高機能化・能力増強を戦略の一つと位置付けています。このような背景のもと、人員強化を目的として光学フィルム素材の研究開発要員を募集します。

【仕事内容】
主に光学フィルム向けアクリル樹脂開発を中心に、以下の研究開発業務に取り組んで頂きます。
・当社の直接顧客である製膜メーカーでの課題解決に向けた、樹脂加工面からの材料設計の改良/新製品開発、評価系の構築
・サプライチェーンのキープレイヤーとの協業を通した最終エンド顧客の課題を解決するソリューションの提案
・新規開発品の試作・量産化に関わる業務
・顧客との技術対話、解決策の提案を通した技術サービス、新製品の開発提案

【ポジションのやりがい】
・テーマリーダーの下で、アクリル系材料の研究開発と技術サービスを担当
・顧客・市場のニーズに対して、素材の研究開発を通して課題解決を図る一連のソリューションビジネスの経験を積めるとともに、エレクトロニクス市場を通じて社会の豊かな生活環境に貢献出来ます。

【キャリアパスプラン】
採用後、一定期間は、本募集ポジションでご活躍頂き、その後は本人の志向・適正を確認しながら、事業部内外のローテーション等の経験を通じて、育成・キャリアアップを支援致します。

【出張】
月2回程度 ※顧客及び学会・セミナー・展示会など

【事業内容】
■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献
■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献
■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献
■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献

※本求人は、株式会社ジップによる職業紹介での求人ご紹介となります

求める人物像

■必須条件:
・フィルム製膜加工の経験
・英語(TOEIC(R)テスト450点以上)

■歓迎条件:
・有機・高分子化学系のバックグラウンド
・フィルム用(特に光学フィルム用)樹脂開発の経験(3年以上)
・中国語スキル

募集要項

職種東証プライム上場化学メーカーでの光学フィルム向けアクリル樹脂の研究開発
雇用形態正社員
勤務体系フレックスタイム制度
就業時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:40
時間外25時間程度/月
休日
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、慶弔休暇、育児介護サポート休暇、メーデー(5月1日)、年末年始休日、リフレッシュ休暇、結婚休暇、妻出産休暇 等
給与
月給:240,000円 〜 470,000円
固定残業:なし
賞与:7月・12月
年収:500万円~950万円
・残業手当:有
・昇給:4月

※前職・経験を基に、同社規定にて決定します。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
試用期間
試用期間:あり
期間:2か月
条件:本採用時と同様
通勤手当上限月45,000円※超過分は1/2相当加算額支給
待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月45,000円※超過分は1/2相当加算額支給
家族手当:子ども手当(月3~6万円まで/条件あり)他
住宅手当:家賃補助金(月50,000円まで/条件あり)
寮社宅:独身寮(月4,000円~8,000円程度)他
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
・階層別研修プログラム
・キャリア・ライフ開発支援プログラム
・専門・実務能力開発プログラム
・グローバル人材育成プログラム
・自己開発支援プログラム 等

<その他補足>
・企業年金基金
・財形貯蓄
・各種企業保険制度
・持株会
・保養施設 ほか
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置屋内全面禁煙
転勤当面なし
定年齢60歳
再雇用65歳迄
学歴大学卒
就業場所

大阪府摂津市鳥飼西5-1-1

沿線・最寄駅大阪高速鉄道大阪モノレール線/南摂津駅
勤務先名株式会社カネカ
勤務先本社所在地〒530-8288 大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー
勤務先事業内容
化成品、機能性樹脂、発泡樹脂製品、食品、ライフサイエンス、エレクトロニクス、合成繊維、その他
選考について

選考日時
随時
応募書類等履歴書(写真付)・職務経歴書が必要となります。
採用人数1 名
応募受付電話番号0120-167-217

紹介会社情報

企業名
株式会社ジップ
業種人材派遣・人材紹介
代表者名
神﨑 宏
所在地
岡山県瀬戸内市長船町長船301-11
事業内容
<当社の事業内容>
■ダイレクトマーケティング事業
1)物流支援 ・学習教材、学校教材、ダイレクトメール、その他の印刷物の発送代行サポート ・通販商品の封入、梱包、保管、在庫管理、引き渡し等の発送代行サポート
2)受注支援 ・ユーザー情報管理運用、通販商品の注文受付、データ管理及びデータクリーニングサポート ・コールセンターによるカスタマーサポート
3)販促支援 販売促進企画サポート

■派遣、人材紹介(派遣許可:派33-300011、有料職業紹介:33-ユ‐300099)
■アウトソーシング事業 請負業務、派遣業務として行う封入、梱包、またはその前工程サポート
■自然エネルギー関連事業 太陽光パネルによる発電と売電
■更に詳しく知りたい方は→ https://recruit-zip.com/
電話番号
0120-167-217
応募する

SNSでシェア

研究・開発(素材・化成品)に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加